2012年9月27日木曜日

幻の海老~並管髭海老と姫甘海老

今日は母親の用事で高須町と古江町へアッシーをしています。
古江の用事をすましてからみなと市場へ。



以前ブログでも紹介しましたみなと食堂の隣にあるお店です。
過去記事←クリック)

クロムキと干物を父親に頼まれたようです。



実は鹿児島でもあまり知られていませんが
ここ古江港はかんぱち以外に幻のエビが特産物なんです。
全国ネットのテレビでも 何度も古江港のエビが中継で放映されたりしています。
(最近では「朝だ!生です旅サラダ4/14放送」で紹介されました。)

そのエビとは、ナミクダヒゲエビヒメアマエビです。

漢字で書くと並管髭海老(なみくだひげえび)」と「姫甘海老(ひめあまえび)」

ナミクダヒゲエビは、鹿児島の錦江湾(きんこうわん)で獲れる深海性の海老で、
食用として利用可能な漁獲量があるのは、鹿児島だけとのこと。 
真っ赤な体が特徴的で、地元では「アカエビ」とも呼ばれて親しまれています。
甘エビの寿司ねたにしても美味しいです。
また少し小ぶりのクロムキはヒメアマエビのことです。




これは隣のみなと食堂でかきあげ丼として人気のメニューになっています。





以前訪問した際にはかき揚げ丼を2杯も 食べてしまった(笑)



これらのエビは地元以外ではあまり流通しておらず
ちょっとした「幻のエビ」です。
生で良いし、茹ででも焼きでも揚げでもOK!なんです。

その他にも古江港で水揚げされる多くの海産物が、
朝獲れ新鮮でリーズナブルな値段で並べられています。






やっぱり安いですよね~



4 件のコメント:

  1. こんにちは~

    エビにも、色々あるんですね。
    きっと瀬戸内海で獲られてるだろう「がらえび」って言うのを
    この辺りでは、この季節によく見かけます。
    「がらえび」って、きっと正式名じゃないんでしょうね。
    魚と一緒に、こうして説明書きがあるのは良いですね♪

    返信削除
    返信
    1. こんばんは!
      本当ですね!
      たぶん色々なご当地エビがあるのかもですね。
      瀬戸内はたくさんの魚介類があって楽しめます。
      昔広島に住んでいる頃「めんたいのフライ」を食べたのですが、
      初めての時は明太子のフライと思っていました(笑)
      いまだになんという魚かはわからないのですが、
      美味しかったです。

      削除
  2. いいですね!

    一度食べたいですね。昔(30~35年前)笑)は佐多、内之浦方面に釣りに行くとき
    必ず通る所でした。

    今は道路も広くなってるみたいですね。行ってみたい所です。

    yasuneko925

    返信削除
    返信
    1. yasuneko925さんへ

      こんばんは~
      コメントありがとうございます。
      古江の三叉路を港方向に右折して突き当たりの漁協横にあります。
      こちらに来られた際に一度寄って見られたら良いと思います。
      安くて美味しい魚定食が楽しめます。

      削除